忍者ブログ
読書の記録がメイン。後は、つぶやき的な記録。
436. 435. 434. 433. 432. 431. 430. 429. 428. 427. 426.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悪夢のサイクル―ネオリベラリズム循環

迫害を逃れて、アメリカにわたったユダヤ出身の一経済学者の思想は、はじめ「国家からの自由」を求める小さな声に過ぎなかった。70年代、その声は次第に大きくなり、やがてアメリカの政権中枢部を覆い、南米をかわきりに世界へとあふれ出す。―市場原理主義(ネオリベラリズム)。市場が人間を支配する思想へと変質したそれは、実体経済を破綻させ、人心を荒廃させる「悪夢のサイクル」を産み出した。

興味深く読んだ。

市場は万能ではない、市場に人間をあわせるのではなく、市場を人間に合わせるべきだという筆者の考えには、同意。

この本が面白いのは、ちょっと先の将来像を描いていること、そしてどうすれば良いかというのが書いてあること。

税源移譲などで地域格差が大きく進み、地域格差が今後ますます崩壊していく。さらに、治安が悪化するという予想は現実のものになっていくだろう。

ただ、規制緩和による格差社会の成立とか、若干「風が吹けば桶屋が儲かる」とかいわゆる「バタフライ論理」的な感じもしたが、ある意味では的を射ているのだと感じた。

また、北欧諸国に理想を見出しているようだけど、イマイチ説得感に欠けたかも。なんか、申し訳なさ程度に書いてあったし、北欧諸国の美点だけで、問題点を書いていなかったので。

経済学者のミルトン・フリードマンの名前は覚えておいた方がよい。

星4つ。

PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
てつ
性別:
男性
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp