忍者ブログ
読書の記録がメイン。後は、つぶやき的な記録。
1. 2.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実況中継。
トヨタのNO.5にイエローカード。

「ウワッ。こいつ、思いっきり殴ってるじゃん」と呟いてたら、イエローカードが出された。

ラグビーにイエローカードなんてあるんだ。
10分間出場できないみたい。
PR
テレビのチャンネルを回してたら、NHKでラグビーの試合をやってた。
日本選手権。

久しぶりにラグビーの試合をテレビ観戦した。
今、前半を終わったところ。前半は21−14で早稲田リード。

面白いよ。早稲田の組織的な動きがとても効果的。
そして9番と10番の状況判断が素晴らしい。そういうポジションだからだけど、組織的な攻撃の展開はこの2人によるところが大きい。
10番のパスダミーはとても効果的でトライをとったり、大きなゲインを奪ったりしていた。

守備も出足がはやくて迫力ある。

たいするトヨタ。
個人技の強さが光る。が、どこか大味。
上村愛子5位入賞!

の影に隠れて「ジャンプ原田失格」のニュース。

笑っちゃいけないんだろうけど、笑ってしまった。
長野オリンピックの時といい、色々と話題を作る人だな〜。


スキージャンプってレギュレーションが色々あるらしく、ジャンパーの身長と体重から使う板の長さが決まるんだって。
原田は200グラム足らなかったせいで、このレギュレーションにひっかかった。

ダイジェストで観たんだけど、原田のジャンプが終わった後すぐに失格が判明していた。
こんなすぐに失格って判断できるなら、教えてあげればいいのに。
「ちょっと、原田さん。このまま飛んだら失格になるよ」って。

いつ体重を計ったんだろう?
いつ板の長さを測ったんだろ?
誰が失格って判断したんだろう?

スキージャンプの仕組みを詳しく知りたい。

[追記]
原田の勘違いだったみたい。
http://torino.yahoo.co.jp/voice/column/at00007705.html
日本代表vsアメリカ代表。

あ〜観れなかった。
2−3で負けたんだね。
たまたま観た準決勝で鹿児島実業のかこい選手がとてもフィーチャーされていて気になっていた。
テレビをつけると、前園がスーツを着てテレビに映っているので、何気にみたら面白かった。

高校サッカー決勝。鹿児島実業vs野洲。

野洲のサッカーは素人目から見てとても面白かった。
なんかやってくれるんじゃないかっていう感じがして。

延長戦の後半で決勝点をたたき出した野洲のカウンターは美しかった。
野洲高校、山本監督の自信満々なコメントにも納得した。
 サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会の1次リーグ組み合わせ抽選会が9日(日本時間10日早朝)、ドイツのライプチヒで行われ、日本はブラジル、クロアチア、オーストラリアと同じグループFに入った。初戦は6月12日にオーストラリアと対戦する。


ドラマの生まれる予感。
メディアでは早くも星取り勘定が繰り広げられるだろう。

希望的観測。
1戦目、オーストラリアには絶対勝って勝ち点3。
2戦目、クロアチアには僅差での勝利で勝ち点3。
3戦目、早くも決勝トーナメント進出の決まっている気の抜けたブラジル。なんとか引き分け勝ち点1。

って、感じで勝ち点7で予選リーグ突破って、、、、。
な訳ないか。

アルゼンチンとオランダが入っているグループCも面白そう。


<グループA>
ドイツ
コスタリカ
ポーランド
エクアドル

<グループB>
イングランド
パラグアイ
トリニダード・トバゴ
スウェーデン

<グループC>
アルゼンチン
コートジボワール
セルビア・モンテネグロ
オランダ

<グループD>
メキシコ
イラン
アンゴラ
ポルトガル

<グループE>
イタリア
ガーナ
アメリカ
チェコ

<グループF>
ブラジル
クロアチア
オーストラリア
日本

<グループG>
フランス
スイス
韓国
トーゴ

<グループH>
スペイン
ウクライナ
チュニジア
サウジアラビア
昨日は対アンゴラ戦。
今年の締めくくりとなる試合。

試合を観始めたのは10分ぐらい過ぎてから。

GK:23 川口能活
DF:2 田中誠→32 松井大輔(後半21分)、5 宮本恒靖(cap)、22 中澤佑二
MF:14 三都主アレサンドロ、31 駒野友一、7 中田英寿、10 中村俊輔、29 稲本潤一→30 阿部勇樹(後半35分)
FW:9 高原直泰→16 大黒将志(後半34分)、13 柳沢敦

前半はいい形をつくるも、「決定力不足」という往年の課題は消えていない。
前半はそのまま無得点で、後半へ。
後半、松井が投入されてからリズムが出てくる。
そして、その松井が最後の最後でヘディングシュート。
松井は良いアピールができた。

またサントスが出場。
「もういいんじゃないの?」とサントスには否定的な俺は思ったりしていたけど、
前半はうまくサイド攻撃をしかけていたりして、なかなかよかったかも。
でも、後半はね〜。
守備はほんとダメ。何度かサントスから攻められるシーンが。。。
そのたんびに、テレビ画面に向かって「なんだよ〜、サントス!」と声を上げる。

そして、稲本。
2002年ワールドカップの時にみせた'ワンダーボーイ'の面影はどこへやら。
痛々しい場面も。途中で交代した阿部のほうがいいんじゃないか?

それにしても、中田と中村はいいね〜。
しっかり仕事していたという感じ。

やっぱ、もっと点をとってもらいたかった。
あと2〜3点は入ったんじゃないかな。
10/19にFIFAランクが発表された。

1位と2位は納得いく順位。最近のオランダは面白いよ。



で、我らが日本は16位。

単純に考えると、W杯のベスト16に入るってことだね〜。

そんなワケないって。



15位のドイツの下っていうのが、信憑性ないな。





1 ブラジル

2 オランダ

3 チェコ

4 アルゼンチン

5 フランス

6 メキシコ

7 アメリカ

8 スペイン

9 イングランド

9 ポルトガル

11 トルコ

12 イタリア

13 スウェーデン

14 デンマーク

15 ドイツ

16 日本

17 ウルグアイ

18 ギリシャ

19 クロアチア

20 コスタリカ

21 イラン

21 アイルランド

23 カメルーン

23 コロンビア

23 ナイジェリア

23 ポーランド

27 チュニジア

28 ルーマニア

29 韓国

30 ロシア



日本代表の東欧遠征メンバーが発表。



マジョルカの大久保、ル・マンの松井が選ばれている。素直に嬉しい。



意外なのは、鈴木隆行。

もう選ばれないと思ってたけど。。



あと、稲本も次はないと思ったけど、最後のチャンスか。



DFの箕輪って誰なんだろう?Jリーグにはそれほど興味が無いので、知らない選手だけど新しい風を吹き込んでくれることに期待!



GK

楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、川口能活(磐田)

DF

駒野友一(広島)、田中誠(磐田)、坪井慶介、三都主アレサンドロ(以上、浦和)、茂庭照幸(FC東京)、箕輪義信(川崎)

MF

稲本潤一(WBA)、中田浩二(マルセイユ)、中田英寿(ボルトン)、中村俊輔(セルティック)、松井大輔(ル・マン)、小野伸二(フェイエノールト)、村井慎二(磐田)、本山雅志(鹿島)



FW

高原直泰(ハンブルガーSV)、柳沢敦(メッシーナ)、大久保嘉人(マジョルカ)、鈴木隆行(鹿島)
9月7日のホンジュラス戦メンバー23人が発表されました。

海外組みはジーコの希望通りに召集されました。

注目はFW陣。あれだけ活躍した田中達也が召集されずに、玉田が召集か。

玄人が評価するときに用いるモノサシは違うんだろうな。



GK

土肥 洋一     1973.07.25 184cm 84kg F東京 3・0

楢崎 正剛     1976.04.15 185cm 76kg 名古屋 49・0

曽ヶ端 準     1979.08.02 187cm 80kg 鹿島 4・0

DF

三浦 淳宏     1974.07.24 175cm 73kg 神戸 25・1

田中 誠      1975.08.08 178cm 74kg 磐田 27・0

宮本 恒靖     1977.02.07 176cm 72kg G大阪 58・3

三都主アレサンドロ 1977.07.20 178cm 69kg 浦和 59・5

中澤 佑二     1978.02.25 187cm 78kg 横浜 39・8

坪井 慶介     1979.09.16 179cm 67kg 浦和 26・0

加地 亮      1980.01.13 177cm 73kg F東京 34・1

駒野 友一     1981.07.25 171cm 71kg 広島 2・0

茂庭 照幸     1981.09.08 181cm 77kg F東京 5・1

MF

福西 崇史     1976.09.01 181cm 77kg 磐田 53・6

中田 英寿     1977.01.22 175cm 72kg ボルトン 67・10

中村 俊輔     1978.06.24 178cm 73kg セルティック 53・13

小笠原 満男    1979.04.05 173cm 72kg 鹿島 42・5

中田 浩二     1979.07.09 182cm 74kg マルセイユ 51・2

稲本 潤一     1979.09.18 181cm 75kg ウエストブロミッチ 57・4

遠藤 保仁     1980.01.28 178cm 75kg G大阪 36・3

FW

柳沢 敦      1977.05.27 177cm 75kg メッシーナ 50・15

高原 直泰     1979.06.04 180cm 77kg ハンブルガーSV 35・12

玉田 圭司     1980.04.11 173cm 63kg 柏 33・7

大黒 将志     1980.05.04 177cm 74kg G大阪 13・5
東アジア選手権を戦う日本代表のメンバーが本日発表されました!

3人が新メンバー。そして、久保、阿部が復帰、若手は茂庭も入るなど、フレッシュなメンバーとなりました。

今回、欧州組はシーズン前ということで召集はされませんでした。



GK

土肥 洋一     1973.07.25 184cm 84kg F東京 2・0

川口 能活     1975.08.15 179cm 78kg 磐田 76・0

楢崎 正剛     1976.04.15 185cm 76kg 名古屋 48・0

DF

三浦 淳宏     1974.07.24 175cm 73kg 神戸 25・1

田中 誠      1975.08.08 178cm 74kg 磐田 25・0

茶野 隆行     1976.11.23 177cm 74kg 磐田 5・0

宮本 恒靖     1977.02.07 176cm 72kg G大阪 56・3

三都主アレサンドロ 1977.07.20 178cm 69kg 浦和 56・5

中澤 佑ニ     1978.02.25 187cm 78kg 横浜FM 36・7

坪井 慶介     1979.09.16 179cm 67kg 浦和 24・0

加地 亮      1980.01.13 177cm 73kg F東京 32・0

茂庭 照幸     1981.09.08 181cm 77kg F東京 3・0

MF

福西 崇史     1976.09.01 181cm 77kg 磐田 51・6

小笠原 満男    1979.04.05 173cm 72kg 鹿島 39・5

本山 雅志     1979.06.20 175cm 66kg 鹿島 22・0

村井 慎二     1979.12.01 174cm 70kg 磐田 0・0

遠藤 保仁     1980.01.28 178cm 75kg G大阪 34・3

阿部 勇樹     1981.09.06 175cm 68kg 千葉 1・0

今野 泰幸     1983.01.25 178cm 73kg F東京 0・0

FW

久保 竜彦     1976.06.18 181cm 73kg 横浜FM 26・8

玉田 圭司     1980.04.11 173cm 63kg 柏 29・7

大黒 将志     1980.05.04 177cm 74kg G大阪 9・4

田中 達也     1982.11.27 167cm 63kg 浦和 0・0





気になるのはFW。やってくれそうなFW陣。

よくみると、鈴木の名前が無くなってます。。。
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
てつ
性別:
男性
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp